【好きなゲーム】語っていこう⑯【ゼウス2 カルネージハートセカンド】

こんにちは。NABIKIです。

 

前回は前半戦の第五戦について語っていきました。

 

今回は前半戦の第六戦について語っていこうと思います。

 

実際のプレイを交えての感想となっていますので、内容は攻略寄りに

なっているのでご了承ください。

 

 

作戦概要:

勝利条件 :敵キャリアの全滅

敗北条件 :味方の全滅

敵戦力  :O.K.E4個小隊

作戦地  :ウェーナティオ

 

 

自軍編成:

グラハム:主人公(自由編成)

 

 

ジョン:キャメル(キャリア)

    バッドドリーム

    バッドドリーム

    バッドドリーム

    バッドドリーム

    ロータス

    ロータス(全6機)

 

 

マーク:キャメル(キャリア)

    ノーランダー

    ノーランダー

    ノーランダー

    マリアエレナ

    マリアエレナ

    マリアエレナ(全6機)

 

 

ニラーダ:ランバージャック(キャリア)

     キューケン

     キューケン

     ローケン

     ローケン(全6機)

 

 

敵軍編成:

キリング軍A:ゼファー(キャリア)

       エッグノッグ

       エッグノッグ

       エッグノッグ

       アングリフ

       アングリフ

       アングリフ(全6機)

 

 

キリング軍B:ゼファー(キャリア)

       エッグノッグ

       エッグノッグ

       エッグノッグ

       アングリフ

       アングリフ

       アングリフ(全6機)

 

 

 

キリング軍C:ゼファー(キャリア)

       エッグノッグ

       エッグノッグ

       エッグノッグ

       アングリフ

       アングリフ

       アングリフ(全6機)

 

 

キリング軍D:ランバージャック(キャリア)

       セメタリーキーパー

       セメタリーキーパー

       チキンハンター

       チキンハンター

       スパンキー

       スパンキー(全6機)

 

 

作戦展開:

前半戦における第六戦

 

アンナからこの地区にて救難信号が発信されているという報告が入る。

救難信号を無視した場合は、ニラーダが仲間にならないため、

駆け付けて助けてあげよう。

役には立たないがね

 

このステージではエッグノッグやアングリフが初登場することになる。

エッグノッグは特殊アクションでミサイルを回避したり

トリッキーな動きをする場合があるが、そこまで脅威にならない。

問題はアングリフの方である。

 

直線状ではメイン武装2種類での連射による、圧倒的な射撃能力を発揮し

加えて機雷も搭載可能なため、対空装備も持たせることができる。

爆撃機で攻撃したいと思っても、接近したら機雷に攻撃されるので

耐久の低い飛行型だと、一気に破壊されるリスクもあり、厄介な存在である。

 

バッドドリームなどの火力の高い機体でゴリ押しするのが、

一番手っ取り早い方法ではあるが、車両型は前身か旋回しか無いため

下手をすれば先述した連射でハメられて一気に不利になる可能性もあるため

数的不利な状況では戦わないように心がけよう。

 

このステージではニラーダが孤立した状態でスタートするので

放っておくと、ランバージャックの部隊に追いつかれて死亡する危険があるので

なるべく優先して、この部隊を壊滅させるようにしよう。

 

ちなみに、配置の問題上、マークが少なくとも2個小隊を相手にする

配置になってしまうので、こちらも悠長にしていると

攻撃を受けて死亡する可能性があるため、とにかく忙しいステージとなっている。

 

コツとしては、キャメルに乗って、なるべく上の壁に沿って進んでいき

ゼファーのキャリアに乗った部隊が、こちらにO.K.Eを発進するように仕向ける。

少なくとも1個小隊はこちらに向かってくるので、ジョンに相手してもらい

その間にランバージャックを破壊しに向かおう。

 

ランバージャックさえ破壊できれば、ニラーダの安全は確保されたも同然なので

あとはマークに攻撃が向かないように、早々にゼファーを狙い撃ちにしよう。

 

作戦が終了すると、マークが生きていた場合に、イベントが発生する。

 

ちなみに、その次に出撃した作戦から帰還すると、

ニラーダの過去をイベントを通じて知ることができる。

 

また、タイミングは不明だが、このウェーナティオをクリアした後に

他のステージをクリアしているとランダムで所属不明軍が出現することになる。

 

 

まとめ:

今回は前半戦の第六戦について語ってきました。

次回は第七戦について語っていきたいと思います。

 

前半戦における、一つの山場でもあるウェーナティオ。

ニラーダを救出したい場合は、とにかくせわしないステージなので

移動量の多いキャメル一択になるでしょう。

 

このステージでは数少ない、エッグノッグやアングリフなどが登場するので

編成に組み込みたい場合は、なるべく破壊しないようにして

キャリアのみを撃破するように心がけましょう。

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND